
You are what you eat
あなたはあなたの食べたものでできている
これまで食べてきたもので今の体は作られており、今日食べるもので未来の体は作られます。その考え方を元に皆様の選択肢を少しでも増やしたい、と「のあらぼ。」を作りました。
どんな自分でいたいか、どんな世界であって欲しいか、そのようなことを考えるきっかけになれたら良いなと思っています。

のあらぼ。の約束

優先的に使用する食材
“あなたはあなたの食べたものでできている”という言葉があるように、その食物が育った環境・育て方・食べたもの(与えられたもの)は最終的に私たちの体を作る一部となっています。
のあらぼ。は「自分たちが食べるものが食べたもの」にまで着目し優先的に使用する食材を選定しています。
また、そのような考えのもとに農業・酪農を行われているリスペクトすべき生産者さんを探し、その方々の育てた食物を優先的に使用しています。

限定的に使用する食品
食習慣によって作られた体は今日一日食べるものを変えたから全てが変わるようなものではありません。
一番大切なことは継続することです。
そのため積極的な使用を控えたい食品であっても限定的に使用している場合もあります。
しかし、私たちは常にその代替になり得る食品をアンテナを張り探しています。

使用しない食品
ケミカルな添加物・小麦粉・白砂糖はいかなる理由であれ仕入れを行っておりません。
これらの食品には強い中毒性があり、一度摂取し始めると無意識に体が欲してしまうのです。体を変える為には「摂取すべき食材」よりも「取り除く食材」の重要性を私たちは自身の体で体感し、強く確信しています。
のあらぼ。のコンセプト

食べるものの糖質量を意識しないと、ほとんどの人が糖質過多の時代に
<食事例>
朝食:おにぎり・味噌汁
昼食:生姜焼き定食
夕飯:カレーライス
この内容の食生活を見た時、あなたはどう思いますか?
「和食中心だからヘルシー」「揚げ物も摂取していないから体に良さそう」と感じる方が多いかもしれません。
しかしそれが大きな間違い!!カロリーではなく気にするポイントは糖質量と素材の質です。
とは言え、突然全ての食事を変えることは容易いことではないでしょう。
そこで当店にお越しいただいた時だけでも、低糖質・グルテンフリー・無添加の美味しくて体に負担の少ない食事を楽しんで頂きたいと私たちは考えております。

のあらぼ。は東京・丸の内 オフィスビス内に位置します。
近隣にも大きなオフィスビルが立ち並び、働く人が行き交うエリアです。
私たちの創業のきっかけがIT起業家の書いた書籍であったように、実はビジネスマンとのあらぼ。の推奨する食生活はとても相性が良いのです。
食後の眠気・怠さ・集中力の散漫は、ビジネスマンにとってタイムロスでしかありません。
しかし、それらは全て摂取する食事で変えることが出来るのです。
1日を通して集中力が高く、疲れにくい体を手にする事はビジネスエリートであれば誰しもが求めるものでしょう。
「ビジネスエリートが通う食の研究所」として広く知れ渡ってくれることを私たちは願っています。
私たちのパートナー